民王、シュールすぎる面白さ
民王、1話見て笑っちゃいました。
 NHKの「ちゃんぽん」親子が入れ替わっちゃうんですね!
それにしても
 総理大臣の原稿読み間違い(漢字が読めない)
 答弁のテクニック
 などなど、シュールだわぁ
菅田将暉くんの演技力も素晴らしいし
 遠藤憲一さんの総理大臣役もお茶目です。
今まで入れ替わりドラマは色々あったけど
 「民王」が一番面白い気がします。
…と思ったら、原作は池井戸亮さんなんですね
 池井戸さんはいろんなパターンの作品書いていらして
 どれも結構面白い。
今回も結末は分かっているけど
 あれでしょ
 結局元に戻るんでしょ
それでも
 その過程が楽しみで仕方ないです。
|   【新品】【書籍・コミック 写真集】20+1 菅田将暉アーティストブック | 
『民王』
 テレビ朝日系(金)よる11時15~
 主題歌:ストレスフリー(miwa)
 
 あらすじ
 総理大臣と息子が入れ替わる!
 体が入れ替わった内閣総理大臣、秦山(遠藤憲一)と息子 翔(菅田将暉)が、互いの役割を全うしながら真の「民王」を目指す。定食屋にいた翔にフライパンが直撃し、国会で予算委員会に出席していた秦山と、中身が入れ替わってしまう…。
出演者(キャスト)
 遠藤憲一(えんどうけんいち)
 菅田将暉(すだまさき)
 本狩屋ユイカ(もとかりやゆいか)
 知英(じょん)
 原金太郎(はらきんたろう)
 池谷のぶえ(いけたにのぶえ)
 西田敏行(にしだとしゆき)
 草刈正雄(くさかりまさお)
 金田明夫(かねだあきお)
 高橋一生(たかはしいっせい)
 六角精児(そっかくせいじ)
 内山圭哉(うちやまたかや)
 峯村リエ(みねむらりえ)
 
 